憧れの古民家とアンティークリサイクルウッド

昨今、古民家(コミンカ)をリノベーションしてのカフェや住居が増えています。

築200年以上経過とある古民家カフェに行って

ガッカリする事が多いです。

一般的にいわれる古民家とは、

建築年数がかなり経過した民家のことで定義が曖昧。

因みに、国が制定する文化財登録制度においては、

「50年以上」というのが対象条件になっています。

伝統的な建築工法である木造軸組工法で建てられている

茅葺屋根、草葺き屋根、日本瓦葺き屋根で

土間があり太い柱と梁を持って築年数が50年以上。

1983年新築の経過年数36年

15年前にリフォームして熊本地震被災後に改修&リノベーションした

重量鉄骨造3階建てなので

何年経っても古民家にはなれない(笑) 

スツール 丸椅子 おしゃれ イタリア製 カパーニ 古材 古木 CAPANNI クラシック アンティーク
スツール 丸椅子 おしゃれ イタリア製 カパーニ 古材 古木 CAPANNI クラシック アンティーク
スツール 丸椅子 おしゃれ イタリア製 カパーニ 古材 古木 CAPANNI クラシック アンティーク

シンプルで素朴でしっかりと安定した三本足のスツールです。

100年以上経過のポプラ古木材は、完全乾燥していて

見た目よりビックリするほど軽いのです。

もちろん丈夫で長持ちしますので使い込んで行くと

いい感じに育っていくはずです。

 

歴史のある建造物の天井の梁に使われていたアンティークウッドを現代の木材で補強し、熟練した木工職人の技術により

素材の温かみと歴史の重みを感じられる逸品です。

古木本体は蜜蝋ワックス仕上げでお手入れが不要です。

ウール素材の布で磨くと輝きが蘇ります。

 

CAPANNI (カパーニ)イタリア社

スツール(丸椅子)

材質:ポプラ天然古木

サイズ:40×40 H45.5 cm

表面仕上:蜜ろうワックス仕上

原産地:イタリア

製造メーカー:カパーニ社

知る人ぞ知るイタリアの老舗カパーニ社の製品は

アンティークウッドと高品質の真鍮を組み合わせ

ヨーロッパの伝統的モノづくりが原点といえる。

 

ギルドの国イタリアらしくその高度な質とデザイン!

熟練の職人技は創業者の気質が

永らく引き継がれている所以だと思う。

 

CAPANNIカパーニ(ITALY) ←WEBサイトへGO! 

イタリーやスペイン製アイテムもございますが・・・

素朴なのにハイセンスな南フランスのインテリア。

そんな生活をより美しくするレアな家具やランプがそろう

アビヤント ジャポン ←WEBサイトへGO!

 

*便利なショッピングカートを設置した新サーバーへ移転いたしました。

入荷商品アイテムは随時アップしています。

コメント: 0